この"米国で起業し成功する方法"その4で、雇用法の体系、適用法、採用時の注意点、従業員は解雇できるか、について話しました。今回からは、雇用管理の実務と題して、少し詳しく米国での雇用管理につてシリーズでお伝えいたします。起業の成功は優秀な従業員を採用し、正しく管理することが非常に重要であることは日本でも米国でも同じです。日本と米国の雇用慣行で大きく異なる点は、日本では、終身雇用が依然として基本であり、転職する人は少ないのが現状です。米国では、日本のような終身雇用が前提での就労形態は殆ど見られず、3年、5年を周期として職場を変えている人が多いのが特色です。 よって、米国では労働市場が日本より活発で開放的であり、企業は優秀な人材を確保する機会も多くありますが、失う機会も多くなります。よって、米国の企業は、従業員の採用、退職の機会が多く、日本よりもより細かい法律や規定が存在するので雇用法の理解と正しい雇用管理がより重要となります。今回は、全般的な基礎知識として雇用法の沿革について話します。
!doctype>2012年5月11日金曜日
2012年5月10日木曜日
ナイアガラの滝: カナダは高い?! - ニューヨーク・ニューヨーク (学校・教育・生活日記)
7月4日は、アメリカの独立記念日。7月3日(金)は、ハッピーフライデーということでアメリカは3連休。この連休を使って、ナイアガラの滝を見に行きました。
1989年からアメリカで清算をしているアメックスで長年たまったマイルを初めて使って航空券、ホテル代を払いました。
航空券、ホテル代はタダだったので、今回の旅行の出費は抑えられると思いましたが、これが大間違い。ナイアガラの滝近辺なのか、カナダ全体なのか分かりませんが、カナダはとっても高かったです。
まず、飛行ルート。行きはラガーディア空港午前10時5分発NY州バッファロー空港着のUSエアウェイズ3770便を使いました。バッテリー・パークからラガーディア空港まで、高速代がいらないブルックリン・ブリッジを使って、15%のチップ込みで36.45ドル。まあまあかな。
ラガーディア空港からバッファロー空港まで飛行時間は、1時間28分。飛行機は、通路は一つで両サイドに座席が2席ずつある飛行機。
!doctype>2012年5月8日火曜日
ぐるっと世界一周女一人旅 ベネズエラ
ベネズエラ到着。
飛行機で観光客の仲間を見つけられないかなと思ったけど見つけられず。
びびってるので空港泊を選択。
次の日の朝の便でシウダーボリバルというエンジェルフォールのツアーの基点の町に飛行機で飛ぶようにしました。
バスでも行けるんですが、空港を出てバス停まで行く勇気がありませんでした。
!doctype>2012年5月6日日曜日
ブログテーマ[★ ハイキング]|田舎インディアナから見るアメリカ
インディアナ州にきて開眼 したもの・・・・・それが・・・
ハイキングです
最近、日本では、トレッキング(Trekking)などとも言われています。
Foosierたちのは、1~2時間程度のハイキングで、頻度(ひんど)も低く、
一年に一回か二回ほどですが、ハイキングを楽しみにしています (-^□^-)
ウォーキング等がはやっていますが、ハイキングは、ウォーキングをしながら、
景観変化や森林浴を楽しめるところに魅かれました。
上に行くほど、歩くほど、達成感を感じられるのも嬉しいです
以下、ハイキングについてです。
ベストシーズンは、春か秋。
秋なら、かえでの木があるところは、紅葉が綺麗。
ただし、標高が高いところは、夏でも涼しいため、夏でも快適。
テネシー州のスモーキー・マウンテン(Smoky Mountain)など。
基本は、長そで・長ズボン。枝がひっかかったり、転んだりしたときの怪我などが怖いため。
州立公園内でハイキングできる。Foosier家は、これが主。
入場料は、インディアナ州ナンバープレートをもつ車なら、「一台につき」、
月-木 $4.00、金-日 $5.00、祝日 $5.00。
インディアナ州ナンバープレートでない場合、上記の日すべてが$7.00。
1月1日から12月31日までの一年間のパスもあり、
これは、入場料を払うところで有効。
インディアナ州ナンバープレートなら、$36.00。
インディアナ州外ナンバープレートなら、$46.00。
オートバイなら、二台まで有効。
年間パスで、一頭の馬のみ利用可もあり、$20.00。
歩き・自転車・乗馬のみなら、入場料は、「一人につき」、$2.00。
4歳以下は、無料。
変更のばあいもあり、毎年、このサイトを参照のこと。
また、だいたいのところは、車で公園を一周できる道があるため、
車内からの森林浴をしたり、ベンチがあるところでピクニックをする
ことも可能 (^_^)
州立公園では、ハイキングのみではなく、たいてい、以下の遊びもできる。
マウンテンバイク
ピクニック
キャンプ
予約要。キャンセル料$10.00あり。
電気がつかえたり、水道のみだったり、お手洗いがない等、
色々な施設があり、確認要。
使用料は、これにより、異なる。
くわしくは、インディアナ州天然資源部
(?↑ 直訳。Indiana Department of Natural Resources)
から、毎年、無料で発行され、州立公園によく置いてある冊子、
「インディアナ・レクリエーション・ガイド(Indiana Recreation Guide)」
を参照のこと。このサイトからも、全て内容が見られる。
カヌー、ボート、カイヤック等
湖があることが多いため。ボートなどは、ライフジャケットと一緒に貸りられる
州立公園もあり。
湖使用料は、電動式で$20.00、無電動式で$5.00。
釣り
湖があることが多いため。
すべり台付きなど、子供たちが遊べるプール
ライフガード(プール監視員)付き。
使用時期は、
メモリアル・ディ(Memorial Day。5月の最終月曜日にある祝日)から、
レイバー・デー(Labor Day。9月の第1月曜日にある祝日)まで。
乗馬
ゆっくり歩くため、初心者でも可。
州立公園では、まず最初に、事務所(Park Office)に寄ること。
公園の案内がもらえ、公園全体の地図やハイキングコースが分かる。
大きな公園ほど、迷ったら大変なため、これで、必ずハイキングコースを確認する。
2012年5月5日土曜日
大フィーバー中のジャスティン・ビーバー君:サイン会でパニック発生!イベント急遽中止に|ハリウッド・セレブ・ニュース
2012年5月3日木曜日
前川の世界史 東アジア世界の展開
T.貴族の時代
大分裂時代
Q:劉備が蜀を征服した時、どれだけの人数で戦ったのか。またどのような戦略をとったのか。
A:初めて蜀に入った時の兵力は1万弱でした。民衆の心をとらえ、味方につけるというのが基本的な方針でした。
Q:蜀の有名な五虎将軍とは誰誰ですか。
A:蜀に五人のすぐれた武将がいたことはたしかですが、それを五虎将軍と呼んだというのは小説の話です。関羽・張飛・馬超・黄忠・趙雲の五人を指します。
Q:張飛は、長坂坡(ちょうはんは)の戦いの時、たった一人で橋の上に立ち、大量の敵軍を一人も通さなかったというのは本当ですか。
A:本当です。ただし、『三国演義』が百万の大軍というのは誇張で、曹操が実際に率いていたのは五千の騎兵でした。彼が攻撃をためらったのは張飛をおそれたのではなく、伏兵を警戒したためでした。
Q:周瑜と諸葛亮では、どちらの方が軍師としては上か。
A:微妙です。戦略なら諸葛亮、戦術なら周瑜でしょう。
Q:諸葛亮は相当頭がよかったと思うのに、五丈原の戦いではなぜ敵を倒すことができなかったのですか。
A:相手の司馬懿の方が上だった、ということですね。『三国演義』の諸葛亮は非常に美化されていて、実像とはかなり異なります。正史である『三国志』を読む限り、諸葛亮が天才的軍師であるとは思えません。
Q:三国時代、呉の国の孫策の本当の死因は何ですか。
A:暗殺です。彼が滅ぼした豪族の部下に殺されました。26歳の早すぎる死でした。
Q:孫権の軍師は誰か。
A:周瑜・魯粛・呂蒙・陸遜と代わります。
Q:卑弥呼がたてた邪馬台国の場所はいろいろな説があるようだが、本当はどこにあったのか。
A:基本的に北九州説と近畿説があります。日本史の中西先生によれば、古墳の分布から考えて近畿以外にはあり得ない、とのことでした。
Q:このころの中国の人口はどれくらいか。
A:西晋が三国を統一した時の人口は1616万人でした。
Q:九品中正制度の中の一品にはどんな人がいたのか。
A:孔子のような理想的な人物、あるいは皇帝の一族などが該当しますが、実際に一品にランクされた例はほとんどありません。
Q:竹林の七賢というのは誰誰ですか。
A:王戎(おうじゅう)、阮籍(げんせき)、阮咸(げんかん)、?康(けいこう)、山涛(さんとう)、向秀(しょうしゅう)、劉伶(りゅうれい)です。
Q:八王というのは誰誰ですか。
A:長沙王乂(がい)・斉王冏(けい)・汝南王亮・楚王?(い)・東海王越・河間王?(ぎょう)・成都王頴(えい)・趙王倫。
Q:范曄が『後漢書』を書くまでにたくさんの人が作ったというが、何人の人が書いたのか。
A:7人です。
Q:東晋は建業(現・南京)を建康に変えたというが、康という字はどこから出てきたのか。
A:西晋最後の皇帝の諱(いみな)を避けるためです。業・康ともにさかんという意味があるため、このように変えたのでしょう。
Q:五胡の侵入というが、どれくらいの人数だったのか。
A:少なくとも900万人以上と考えられています。
Q:少林寺はいつからあるのか。
A:496年、北魏の孝文帝が作りました。
Q:北魏の漢化政策で姓をむりやり変えさせられた人たちは、北魏の分裂後、元の姓にもどしたのか。
A:そのままだったようですね。
Q:北魏の漢化政策に反発して反乱などを起こす人はなかったのか。
A:ありました。この反乱がきっかけで北魏は東西に分裂します。
Q:均田制で男子に土地が与えられたが、女子には与えられなかったのか。
A:北朝では男子の半分の土地が女子に与えられていますが、唐ではなくなりました。
Q:均田制によって国有地の分配を受けた農民が北魏におさめた年貢の量はどれくらいか。また不満を感じて反乱などはなかったのか。
A:帛(きぬ)1匹(9メートル)、粟(穀物)2石(53kg)です。他に強制労働もありました。農民の不満については特に聞きません。
Q:三長制で隣長・里長・党長はそれぞれどのような理由で選ばれたのか。
A:三長制は均田制実施のための補助手段として行われ、各長はその事務を担当しました。村人の中で有力かつまじめな者を任命しました。
Q:三長制をしいた時、党はいくつくらいできたのか。
A:当時の北魏は500万戸ありましたから、それを単純に125で割れば、4万党ということになりますね。
Q:奈良の都を平城京というが、これは北魏の都・平城の名前からとったものなのか。
A:日本史の先生に聞いてみたのですが、関係ないでしょうとのことでした。
Q:南朝では仏教がはやったそうですが、それはなぜですか。
A:乱世に生きる人々に救いを提供したということですね。日本の平安時代末期と同じです。
Q:この時代、何かスポーツのようなものはあったのですか。
A:馬を走らせながら矢を射る騎射、剣術などが盛んでした。魏の文帝・曹丕(そうひ、曹操の子)は剣術の名人として有名でした。また蜀を建国した劉備も二刀流の達人だったといわれています。
隋・唐統一帝国
Q:中国史上(清以前)、最も多くの兵力を使った戦いは何ですか。
A:隋の高句麗遠征の117万人でしょう。
Q:高句麗遠征は百万以上の大軍で行われているから、途中で逃げ出してもわからないのではないかと思うが、どれくらいの兵士が逃げたのか。
A:遼河を越えた段階で人数は30万に減っていますが、その原因は病死です。逃亡にはきびしい罰則があり、逃げるのは難しいでしょう。負け戦になれば話は別ですが・・・。
Q:高句麗遠征は、どうして陸路を使ったのか。海路を使う方が速いと思うのですが・・・。
A:水軍もいました。ただし、大半の部隊は陸路を進んでいます。当時の船の大きさ、航海技術から考えて、海路は難しいと思います。
Q:多くの兵士を使った隋の高句麗遠征は、なぜ失敗したのか。煬帝はいくさが下手だったのか。
A:1)統一後日が浅く、各地で隋に対する抵抗がくすぶっていた。2)大軍すぎて動くのが難しかった。3)兵士のやる気が乏しかった。4)高句麗の作戦が巧妙だった。5)煬帝を支える有能な部下がいなかった。
などがあげられます。
Q:なぜ煬帝は長安が嫌いだったのか。
A:当時政治を支配していたのは、長安を拠点とする関隴(かんろう)集団と呼ばれる豪族たちでした。彼はその集団と仲が悪く、その圧迫から逃れ自由になりたかったのだ、と考えられています。
Q:突厥はなぜ分裂したのか。
A:隋が巧みな分裂工作を行ったためです。
Q:大運河はどれくらいの距離があったのか。
A:約1500キロです。
Q:大運河を使って米や塩を運んでいたというが、どのくらい時間がかかったのですか。
A:揚州から北京まで普通1カ月かかったそうです。長安へも同じくらいではないでしょうか。
Q:煬帝を殺したの部下は誰ですか。その後どうなったのですか。
A:宇文化及という人物です。その後別の反乱軍と戦って敗れ、戦死します。
Q:遣隋使・遣唐使は1回に何人くらい行っていたのか。
A:奈良時代の最盛期は500〜600人に達しています。
Q:科挙で門閥主義から能力主義に変わったのに、門下省などの貴族はどうやって残ったのか。
A:当時官僚になるには二つのコースがありました。一つは科挙に合格する事、もう一つは父親が一定以上の高級官僚の場合、その息子も官僚になれるという特典がありました。貴族たちはこの方法で官僚として残ったのです。唐の時代は、正確には、門閥主義から能力主義への過渡期でした。
Q:科挙の試験は論述形式だったというが、どんな問題が出たのか。
A:唐代では、当日与えられた題に基づいて詩や賦を作りました。賦というのは対句を使い韻を踏む美文です。宋代になると時事問題に関する論文になります。
Q:科挙の受験費用はどれくらいか。
A:答案用紙は受験場で買ったそうですが、受験料のことは記録がありません。無料ではなかったかと思われるのですが・・・。
!doctype>2012年5月2日水曜日
Jane Lewの観光名所 【トリップアドバイザー】
WVU Jackson's Mill Farmstead ウェストン, ウェストバージニア州. Jane Lewから西に7km離れたロケーション ジャンル: 名所旧跡 ウェストン, ウェストバージニア州で第4位 Lambert's Vintage Wines ウェストン, ウェストバージニア州. Jane Lewから南西に9km離れたロケーション ジャンル: ワイナリー ウェストン, ウェストバージニア州で第3位 Appalachian Glass ウェストン, ウェストバージニア州. Jane Lewから南に10km離れたロケーション ジャンル: アートギャラリー ウェストン, ウェストバージニア州で第2位 Museum of American Glass ウェストン, ウェストバージニア州. Jane Lewから南西に10km離れたロケーション ジャンル: 特殊美術館/記念館 ウェストン, ウェストバージニア州で第6位 Mountaineer Military Museum ウェストン, ウェストバージニア州. Jane Lewから南西に10km離れたロケーション ジャンル: 軍事博物館 ウェストン, ウェストバージニア州で第5位 Trans-Allegheny Lunatic Asylum ウェストン, ウェストバージニア州. Jane Lewから南西に10km離れたロケーション ジャンル: 名所旧跡; ランドマーク/名所 ウェストン, ウェストバージニア州で第1位 Little Hungary Farm Winery バックハノン, ウェストバージニア州. Jane Lewから南東に20km離れたロケーション ジャンル: ワイナリー Tuscan Sun Spa クラークスバーグ, ウェストバージニア州. Jane Lewから北東に21km離れたロケーション ジャンル: スパ クラークスバーグ, ウェストバージニア州で第1位 Soul Serenity ブリッジポート, ウェストバージニア州. Jane Lewから北東に25km離れたロケーション ジャンル: スパ Adaland Mansion Philippi, ウェストバージニア州. Jane Lewから北東に28km離れたロケーション ジャンル: 名所旧跡; 建築物 Barbour County Historical Museum Philippi, ウェストバージニア州. Jane Lewから東に33km離れたロケーション ジャンル: 歴史博物館 Philippi, ウェストバージニア州で第2位 Grafton National Cemetery グラフトン, ウェストバージニア州. Jane Lewから北東に42km離れたロケーション ジャンル: 墓地 グラフトン, ウェストバージニア州で第2位 Pinchgut Hollow Distillery フェアモント, ウェストバージニア州. Jane Lewから北東に44km離れたロケーション ジャンル: 蒸留酒製造所 フェアモント, ウェストバージニア州で第2位 Valley Worlds of Fun フェアモント, ウェストバージニア州. Jane Lewから北東に44km離れたロケーション ジャンル: 遊園地/テーマパーク フェアモント, ウェストバージニア州で第5位 Heston Farm Winery フェアモント, ウェストバージニア州. Jane Lewから北東に44km離れたロケーション ジャンル: ワイナリー フェアモント, ウェストバージニア州で第4位 Tygart Lake State Park グラフトン, ウェストバージニア州. Jane Lewから北東に46km離れたロケーション ジャンル: 州立公園 グラフトン, ウェストバージニア州で第1位 Pricketts Fort State Park フェアモント, ウェストバージニア州. Jane Lewから北東に46km離れたロケーション ジャンル: 名所旧跡; 州立公園 フェアモント, ウェストバージニア州で第1位 Holly River State Park Hacker Valley, ウェストバージニア州. Jane Lewから南に50km離れたロケーション ジャンル: 州立公園; 公園 Hacker Valley, ウェストバージニア州で第1位 Cheat Summit Fort エルキンズ, ウェストバージニア州. Jane Lewから東に52km離れたロケーション ジャンル: 名所旧跡 American Mountain Theater エルキンズ, ウェストバージニア州. Jane Lewから南東に52km離れたロケーション ジャンル: 劇場 エルキンズ, ウェストバージニア州で第2位 New Tygart Flyer エルキンズ, ウェストバージニア州. |